注目キーワード
  • 2020年4月12日
  • 2020年4月12日
  • 0件

新型コロナ:日本、感染爆発直前か・最近2週間の国内死亡者数の推移、欧米の感染爆発直前に重なる

最近2週間の死亡者数パターン・欧米の感染爆発直前期と重なる 日本の新型コロナ死者数の最近2週間のパターンと酷似している欧米の時期を探したところ、いずれも感染爆発直前の時期に当てはまる可能性が出てきました。 感染拡大で先行する欧米のパターンをなぞるとすれば、今、日本は感染爆発の直前にいることになります […]

  • 2020年4月11日
  • 0件

新型コロナ:人口100万人あたりの死亡者数・日本は1カ月前のイタリア・スペイン?/ベルギーの死者数増加スピードがヤバい!

100万人あたりの死亡者数でみた世界  ズバリ、まとめると・・・ 日本は優秀だけど、油断禁物。1カ月前のイタリア・スペインは、今の日本と似たような傾向 ヨーロッパ、案の定、死亡者数二極化! 感染対策成功組(?)でも、圧倒的に優秀な台湾 詳しく見たら日本の死亡者数、確実に上昇し続けている。 百万人あた […]

  • 2020年4月11日
  • 2020年4月11日
  • 0件

新型コロナ:致死率の推移・全世界の致死率上昇が止まらない中、日本だけ致死率改善!?

新型コロナ・致死率の時系列推移を分析した結果分かったこと  先日から使い始めたジョンズホプキンス大学が発表する新型コロナウイルスの統計データを使い、致死率の時系列推移を分析しました。 ジョンズホプキンス大学の公開データ  その結果、世界全体で見たときの致死率の上昇に歯止めがかかっていないことが分かり […]

  • 2020年4月10日
  • 0件

future.predict() :近未来予測挑戦:医療物資の争奪戦・経済の無法地帯化とその未来

近未来予測への挑戦: future.predict()  私は普段、さまざまな機械学習モデルを使って問題解決に取り組んでいます。  入力データを用意し、モデルを適切に実装し、学習・予測・評価、そして改善のサイクルをグルグル回しています。   そうやってモデルが成長してゆく様子は、見ていて楽しいし、手 […]

  • 2020年4月2日
  • 2020年10月20日
  • 0件

新型コロナの救命率の推移から読み解く:米国の底力、危機的なイギリス、オランダ、イタリア、推移が美し過ぎる中国

概要  前回のエントリでは、新型コロナウイルスの世界各国の統計データから、救命率を計算し、各国の置かれている状況について分析しました。  その結果、全体的な傾向として、日本をはじめとするアジアの国々と欧米先進国の間で、救命率に少なくない開きがあることが見えてきました。  中でも特に英国・オランダは救 […]

  • 2020年3月30日
  • 2020年10月22日
  • 1件

新型コロナの救命率から見た各国の状況:救命率が極めて低いあの先進国がとった政策とは?

概要  前回に続き、新型コロナウイルス感染の統計データを分析し、新たに得られた知見を共有すべくエントリを書きました。  今回は、救命率(=治療を通して新型コロナウイルスを治療できた割合)を切り口に分析をお届けしようと思います。  国ごとの救命率にそこまで大きな差があるのだろうか──と思って、Pyth […]

  • 2020年3月29日
  • 2件

公開情報から浮かび上がる武漢の新型コロナ死者数の実態:中央政府発表の10~25倍の可能性

概要  中国共産党の情報統制がほころび始めているためでしょうか、公開情報から断片をつなぎ合わせることで、新型コロナウイルスで武漢で死亡した人の人数が、公表された約2500人の10倍~25倍になる可能性が出てきました。  今回のエントリでは、公開情報分析のアプローチで、断片的な手掛かりをパズルのように […]

  • 2020年3月28日
  • 2020年10月22日
  • 3件

新型コロナウイルス・世界各国の感染フェーズを数値化した結果:ぶっちぎりで米国ヤバイ

概要  自分もデータサイエンティストのはしくれとして、何かしら世の中に情報的にコミットできないかと考え、新型コロナの感染統計データを分析し、得られた知見を公開・共有しようと思います。  事態の展開が余りにもスピーディなので、拙速な部分を残したままの分析かもしれませんが、貰ったご指摘をスピーディにフィ […]

  • 2020年3月26日
  • 0件

時流観察:思考・考察メモ:2020/03/23- 2020/03/24

2020/03/23 新型コロナ イタリア死者、5000人突破 3/22の死者数 5476人, +651人 イタリアの死者、6077人, +601人 BNONEWS 厚生労働省は3/20に、感染爆発に備えた医療体制整備の指示を出していた。 NHK 政府、内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣 […]

  • 2020年3月24日
  • 0件

時流観察:思考・考察メモ:2020/03/21- 2020/03/22

このエントリは  このエントリは、2020/03/21 – 2020/03/22 にかけて、私が見聞きして気になったニュースや出来事に、感じたことや考えたことを一緒に書きためたものです。  後で、ちゃんとしたエントリにするための材料のようなエントリです。   時系列で追跡することで、我々 […]

  • 2020年3月23日
  • 2020年3月23日
  • 0件

時流観察:第一弾:海外記事紹介:金融市場(ETF市場)で起きている異変

時流観察エントリの開始について  最近、この1カ月は、物事の変化するスピード、我々を取り巻く事態の進む速さが、未曾有の域に達しているように感じられてなりません。 本当は、じっくりと調べて検証しながらブログ記事をアップロードしていこうかと思っていたのですが、それではタイムリーなコンテンツの発信にはなり […]

  • 2020年3月8日
  • 1件

ウイルスに対する免疫の力を鍛える科学的アプローチを調べた結果

ウイルスに対する抵抗力を鍛える科学的な方法とは  こんにちは、高橋です。    新型コロナウイルスで、世の中がひっくり返ったような騒ぎになっていますね。  インターネット上では、特にツイッターを中心に、新型コロナを巡る言論戦やら情報戦が激しく繰り広げられています。  目がクラクラするほどの情報量に加 […]

  • 2020年2月15日
  • 0件

体脂肪の蓄積と分解の仕組みから科学的なダイエット法を探した結果

体脂肪の代謝の仕組みを理解すると見えてくるもの  手を変え、品を変え、めまぐるしく登場する新手のダイエット法。  「また怪しいダイエット法が流行ってきたな」───既見感満載の光景かもしれませんが、怪しいと感じつつも、なぜか気になってしまいますよね。    「バキバキの腹筋、シックスパックを手に入れた […]

  • 2020年1月30日
  • 2020年10月22日
  • 0件

PythonでExcelファイルを操作する!(1) /実はzip圧縮ファイルだって知ってました?

Python でExcelファイルをいじってみたらzip圧縮ファイルだった! オフィス文書の解析処理に詳しい方(パーサーなどの開発に携わっている方など)であれば、すでにご存じかもしれませんが、xlsxファイルって zipファイルなんですね。 (xlsxだけでなく、doxc,pptxファイルも実体はz […]

  • 2020年1月26日
  • 2020年10月22日
  • 0件

ウェブサーバー構築:Let’s Encrypt で無料のSSL証明書をインストールした方法

今回はこのブログサイトのウェブサーバー構築のお話から 独自ドメインでウェブサイトを開発・運用するとなると、今や欠かせないのがSSL証明書。 今回のエントリは、このブログサイトのウェブサーバー構築の時の作業から、Let\’s Encryptという無料SSL証明書を提供してくれるサービスを使 […]

  • 2020年1月23日
  • 2020年1月28日
  • 0件

筋肉分解のメカニズムを調査して解明できたこと

せっかく付けた筋肉はなるべく減らしたくない!  ということで、今回は、アンチエイジング・筋トレのテーマで、筋肉分解のメカニズムについてちゃんと論文首っ引きで調べたので、その内容をまとめたいと思います。  私は、普段からアンチエイジングのためにスロートレーニングに力を入れています。  靭帯や関節への負 […]

  • 2020年1月19日
  • 2020年10月22日
  • 1件

秘書問題をpythonで解いてみた(2)/採用した人の評価期待値が一番高いのはどこ?

秘書問題をもうちょっとだけ掘り下げる  前回のエントリでは、python で秘書問題を解くシミュレーションを実施し、応募者の中でベストな候補者を採用できる確率が約35.5%になったことを書きました。(シミュレーション回数が1000回と少ないので、理論値から見てばらついています。後で10万回シミュレー […]

  • 2020年1月13日
  • 2020年10月22日
  • 1件

秘書問題をpythonで解いてみた/ベストマッチングを見つける性能は見事

まじめにコーディング練習  最近、お菓子のレシピや自然薯栽培の記録がメインなエントリでした。  本職のフルスタックデータサイエンティストの片鱗が、欠片すら感じられないブログでしたが、ぼちぼちテクノロジーな香りのするエントリをアップしていこうかと思い立ちました。  ということで、初回は、秘書問題のコー […]

  • 2020年1月12日
  • 2020年1月12日
  • 1件

実際に葛根を煎じてみた(2020/01/03)

葛根を煎じてみた  先日アップしたエントリで、野生の葛根を掘り起こした様子を紹介しました。  今回のエントリでは、掘り起こした葛根を加工して、実際に煎じて葛根湯(※)をこしらえて、テイスティングした時のことを紹介します! ※市販の葛根湯には、葛根以外にマオウ、ケイヒ、シャクヤク、カンゾウといった生薬 […]

  • 2020年1月11日
  • 2020年1月11日
  • 0件

鏡開き2020&御汁粉時短クッキング

鏡開きと時短クッキング  今日(2020/1/11)、鏡開きですね!  お餅を食べるには、伝統に照らしても大変良い日よりのはず。  しかし、お餅を焼くと、後片付けが非常に面倒で、コスパの観点から看過できぬ事態に陥ります。 そこを何とかエンジニアリングの視点で解決できないかと思案し、仮説と検証を鏡餅を […]